第 4 回 27歳文系未経験からWebエンジニアになる!(2018年6月6日~)社会人編
今回はタイピング練習とWEBCAMP PROの選抜までについて書いていきます
(1) タイピング編(6月6〜)
始めのわたしの状況、まず、ブランドタッチはまったく出来ない。キーボード見てタイピングしても寿司打で2,0字/秒ぐらいでした
小手先の技術ではとても3,5字/秒はできないと悟り、ブラインドタッチを覚える事に決める!
試験日は6月23日、それまでに何とかしなければならない!
ネットから、どうすれば、ブラインドタッチできるようになるのか検索し、作戦をたてる!
結論: 無料のTypingClub(タイピングクラブ)で正しい指使いを覚え、寿司打で練習を繰り返す事にする。
ここから、仕事から帰ると空いてる時間を全てタイピングに費やす日々。
仕事に行く前もタイピングに費やす。
という、タイピング付の日々が始まりました!
・(6〜8日):TypingClub(タイピングクラブ)でひたすら、正しい指使いを指に覚え込ませる。
ここで、すごくゆっくりではあるが、キーボードを見ないでも入力出来るようになった。
寿司打のよくでる結果:2,1字/秒
・(9、10日):土日は仕事がないのでひたすら、タイピングを練習する。ただ、全然伸びない。
試験日までに間に合わないのではないかとすごく不安になる…
寿司打のよくでる結果:2,5字/秒
・(11〜15日)平日は仕事に行く前の15分と仕事帰りから寝るまでの約3時間をひたすら練習!
ブラインドタッチも大分早くなり、自分でも前よりできるようになったことを実感する。
12日からは、ブラインドタッチでも問題なく打てるようになったので、寿司打のみで練習!
大体、毎日0,1字/秒位伸びてきました!
寿司打のよくでる結果 : 11日は2,8字/秒、15日は3,1字/秒
・(16、17日)再び土日になり、何時間もやるより、1日1時間ぐらいを毎日継続するのがベストだと気付き、朝、昼、晩に1時間づつ練習する事に!
寿司打のよくでる結果 : 16日は3,2字/秒、17日は3,4字/秒
・(18〜22日)1日1時間ぐらい、寿司打を練習!
始めに比べて、タイピングがすごく早くなってきたなと実感できるほどになりました!
18日地点で、3,5字/秒が3回に1回でるようにはなってきました!
行ける!と思いながら、油断せず、練習。
寿司打のよくでる結果 : 18日で3,3字/秒、22日で3,6字/秒!!
・タイピング練習の記録
(2)選抜試験
タイピングとGitの試験内容が送られ、いざ試験!
タイピングは、問題なく、3,5字/秒でクリア!
Gitは試験時間内には課題は達成できず、どのような過程で終わったのかを説明し、終了。
結果は、無事、合格! やった〜!
・身に付けたスキル
・ブラインドタッチ
コメントを残す