10月の振り返り

27歳文系未経験からWebエンジニアになる! 10月振り返り編

 

今月の成果は以上の通りです!

 1、読んだ技術書は6冊(感想は全てブログにしています。)


勉強した技術書の感想⑧


2、開発したWebサイト


①スクールのは大人の都合上、表示できないです。

②技術書を読んで作ったアプリはまだGithubにあげていないので、写真で…

こんな感じのアプリです。


3、Progateでやったこと


・Railsの1〜3は自分の仮装環境内で開発

・Rubyの1〜4までは、通学の行き帰りでやっていました。

・最近は「たのしいRuby」を読みながら、スクールに通っています。


4、ブログ


・ワードプレスへの移行、最近は移した際に色々エラーが出てきているので、その修正もやってます。

・ 現在はブログ数:86本!

大台の100本まであと少し!


 

5、まとめ


結構頑張った月ではあるが、スクールに今月は160時間通わなければならなかったので、なかなか時間が取れなかったところもありましたが、もう少し効率よく勉強できたかなと反省するべき所が多かったです。

来月は、書籍は10冊、ProgateはRailsを3周、マイポートフォリオの作成まではやりたいところです。

ブログは、イケハヤさんに見習って、100本は目指したいですが、それは欲張りかもとも思っているところ…


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

30歳のWebエンジニア/中央法→大手証券会社→プログラミングスクール→Webエンジニア(4年目)/現在は神奈川に住みながらプログラミングをメインにTwitterやブログで発信してます!